
会社案内
富士技研センターとは
はじめに
当社は昭和56年に建設 コンサルタントとして設立されました。
業務の内容は構造物、環境対策及び道路交通の計画、設計を主軸とし、その他、調査、診断、解析評価、計測、模型、実験、プログラム開発、技術開発などの各技術分野を有しており ます。これらは、相互に極 めて有機的なネットワーク構成を形成しつつ、現在の時代のニーズにあった多様性を有し、かつ柔軟な技術サービスを提供しております。
社員一同、微力ながら も持ちうる科学をフルに使 い、少しでも社会貢献できればと常に念じております。
業務思想
問題解決に臨み、弊社では高度な技術的対応、人的資源、プロジェクト管理能力など、空間方向に分布したシステムとも言うべきパワーの全てを融合して、最適な事業計画の構築の提案を念頭においております。
また、これとは別の方向として、上述した各々の業務を単独ものとして考えるのではなく、計画から将来の運用まで、いわば事業の時間軸を勘案したコンサルタント業務を遂行することを心がけております。
富士技研センターは空間的及び時間的事象を熟知し、ダイナミックかつシステマティックな力で技術コンサルタント分野に新たなる波動を呼ぶ、プロジェクト・インテグレーターなのです。
将来構想
科学技術、社会(自然)環境、人間を結ぶ架け橋。オールラウンドな総合技術コンサルタント企業を目指します。
環境安全対策
業務全般でLCA(ライフサイクルアセスメント)を意識し、各事業で環境負荷を最小限に抑えるよう努力しております。