
実績紹介
道路関連の業務実績
本業務は、都心部立体道路施設整備事業の内、以下に示す内容について検討・設計を実施した。
[設計内容]
道路形態検討及び道路詳細設計
景観検討基本計画の策定
地下歩道躯体工設計
工事対応(事業全般)
情報管路詳細検討
エスカレーター上屋設計
協議・地元説明用資料作成

項目 | 業務内容 | 業務実績 |
---|---|---|
(1)調査 | 現況測量調査 | 都道[東京駅~有楽町] 補助第136号線[足立区] 楢原交差点[八王子市] 晴海交差点[千代田区](東京都) |
(2)計画 | 設計計画 | 新木場地区国道357号(国土交通省) 新宿駅南口地区国道20号(国土交通省) 都道[東京駅~有楽町] 補助第136号線[足立区] 楢原交差点[八王子市] 晴海交差点[千代田区](東京都) |
施工計画 | 都道[東京駅~有楽町] 補助第136号線[足立区] 楢原交差点[八王子市] 晴海交差点[千代田区](東京都) |
|
(3)設計 | 新設道路設計 | 新宿駅南口地区国道20号(国土交通省) 補助第136号線[足立区](東京都) |
既設道路設計改修設計 (バリアフリー設計) |
都道[東京駅~有楽町] 晴海交差点[千代田区](東京都) |
|
既設交差点改修設計 | 楢原交差点[八王子市](東京都) 晴海交差点[千代田区] |
|
景観検討・設計 | 新木場地区国道357号(国土交通省) 新宿駅南口地区国道20号(国土交通省) 晴海交差点(東京都) |
|
(4)シミュレーション 解析評価 |
交通流シュミレーション解析 | 新宿駅南口地区国道20号(国土交通省) 原宿交差点、小山交差点(建設省) |
(5)計測、模型実験 | 交通量調査 | 常陸河川国道管内(国土交通省) R298号(外環)、波木井高架橋(建設省) |
騒音調査 | 圏央道事前・事後調査(国土交通省) | |
振動測定 | 交差点付近家屋の振動調査・解析(千葉県) | |
(6)プログラム開発 | 交通流シミュレーション | |
(7)技術開発 | 路面温度予測による路面凍結危険箇所の推定 高圧電源ケーブルの伸縮装置(電力開発(株))、 複合異種基礎接続用鋼製リング(建設省) 光ファイバー(OSMOS)応力計測、 交通流シミュレーション |
|
(8)委員会など |